大腸カメラを受けたほうがいい症状にはどんなものがありますか?
「便が赤っぽい(黒っぽい)」「便に血が混じる」「便秘や下痢」「排便後もスッキリしない」といった症状はもちろん、飲酒や喫煙の習慣がある方もできるだけ早く検査を受けるようにしましょう。
大腸カメラは苦しいですか?
痛みを感じない検査を提案いたしますので、不安なことはお気軽にご相談ください。
検査は日帰りで受けられますか?
大きなポリープや複数のポリープを切除する場合は、入院治療になります。
検査前の下剤は自宅での服用となりますか?
腸管内が検査可能な状態になるまで、ゆっくりと下剤を飲んで検査に備えていきましょう。
慣れていらっしゃる方、希望のある方は自宅での飲用も可能です。
検査の所要時間はどれくらいかかりますか?
その後、注射の効果が切れるまでリカバリールームで1時間程度おやすみいただきます。
検査でポリープが見つかったら、検査中の除去は可能ですか?
検査中に施術を行うことができますが、状況によって後日施術を行う場合もあります。